いよいよ明日です

アッシュプラン・テマヒマ(笠井)

2010年09月27日 15:25




 いつもありがとうございます。

今日の空も澄み切っていて、雲の流れを見ているだけで

あっという間に時間が過ぎて行ってしまいます(汗)

そして、空を見上げて深呼吸をすると

「生かしてもらっている」と実感させてもらいます。

秋の空を皆さんもお楽しみくださいませ。


いよいよ明日になりました。

第四回「高野登百年塾」

明日のゲストは・・お菓子のサンタクロースこと

菓匠Shimizu 清水慎一さんです。

清水さんと塾長の対談を多くの皆さんに

聞いて頂きたいと思います。

百年塾にお招きするゲストと塾長の対談は

すべて初めてのことばかりですので、どんな方向へ

お話が進むのか?誰もわかりません。

そして毎回時間が足りません。本当に申し訳ございません。

(来期以降に時間のことは検討していきます)


 先日、料理研究家の辰巳芳子先生の講演会へ行きました。

その時に一番響いてきた言葉

自分の命は自分のものであって自分のものではない

この言葉を聞いたとき

私は今回の百年塾にお越しくださるゲストの皆さん

そして受講してくださる皆さんに共通する言葉だと

思いました。


「誰かのために本気になる」

そのスイッチを入れた人



これから入れる人

百年塾にはそんな方々が集まっています。


日々の生活でふっと立ち止まってみたくなる時

このままじゃなんとなく・・違うような気がする。

そんなことを感じて、このブログを読んでくださった方

景色を変えるチャンスを少しでも提供していきたいと

思います。



第4回「高野登百年塾」
日 時 9月28日(火)19時~
場 所 長野第一ホテル
受講料 8000円


お申し込み・お問い合わせ
h-plan temahima
電話 080-6931-8622
e-mail:h-plan@live.jp
担当 笠井








関連記事